------------------------------------------------------
更新番号:
001

更新・日付:
2024/9/28
------------------------------------------------------

人工知能理論のまとめ(概感:gaikan)
------------------------------------------------------
概感とは:


記憶された刺激を想起する事によって構成される情報である。

英語で直訳すると、想起映像:recalled imagesや想起情報:recalled informationsという事になる。


想起されて認識される情報は、刺激とは異なるという事から新しく定義した。

参考:383:定義「概感」と刺激・認識・想起の再定義


「概感」は「刺激」同様に認識対象になる。

「刺激」は、感覚器官の受容体が変化情報を受容して、
この変化情報に対して先天的定義で意味付けした情報と、
ここで用いられた先天的定義に含まれる自己情報を用いて、
刺激の再構成の場で再構成されたものが「刺激」であるのに対して、
「概感」は、過去に経験して記憶した事のある「刺激」を、
きっかけとなる刺激に対して想起する場合に、
刺激に関連して励起された情報の要素を、
後天的定義を用いて「概感」として再構成したもの。

後天的定義として定義の1つの情報単位を形成し、
想起による想起対象となる情報単位。

感覚器官が受容する変化情報の情報の要素に対して、
先天的定義による意味付けで「刺激」が構成されるのに対して、
想起によって励起される情報の要素に対して、
後天的定義による意味付けで「概感」が構成される事になる。

「概感」は一度「刺激」として認識され、記憶された情報の要素の関連であるため、
刺激として構成されていた「先天的定義の関連によって構成される定義」を一度記憶した後、
想起によってこの定義を再構成した情報になる。

概感に含まれる情報の要素は、先天的定義の情報の要素の単位を、
特定の関連と関連の励起の順序で決められた定義を記憶したネットワーク・関連の単位となる。

刺激は、変化情報と自己情報によって構成され、
「概感」は、刺激で用いられた先天的定義の関連と関連順序の内、
刺激として認識された意味のある定義として成り立つために必要な情報の要素の関連を用いて構成される。

ただし、「概感」を構成する情報の要素は刺激であった時の全ての情報の要素を用いていない。
記憶された関連のみが構成要素となる。
仮定の話であるが、もし刺激を完全に記憶できれば、「概感」=「刺激」となる。

「概感」は先天的定義の定義の関連と順序が定義としての意味を持ち、情報を形成する。

「概感」は先天的定義を含む定義から構成される為、自己情報の定義も含まれる。

「概感」は、定義の関連と順序の情報のまとまりであるので、
「概感」と「概感」の定義を関連して、
新しい「概感」を定義する事もできる。

------------------------------------------------------
更新:日付 番号
2024/9/28 001 新規作成
------------------------------------------------------

TOPに戻る